町のじてんしゃ修理屋さん

2012年10月19日

今度こそキター!!

フィジークのシューズ試し履きが今から出来ますik_20


今度こそキター!!


女性用から足のおっきな人まで色々試せて、なんならクリートを取り付けて試乗もオッケー☆ik_73


今度こそキター!!


ちなみにピナレロ号。カコイイ!

今度こそキター!!


さぁ早く大浦街道店へ集まれーik_20ik_20


同じカテゴリー(日常)の記事画像
MAVICのヘルメット
vittoriaのツール缶
年も明けて2週間目。
DAHONで輪行ポタリング
あと2日
TIFOSI
同じカテゴリー(日常)の記事
 足元にはお気をつけて (2014-02-08 08:44)
 MAVICのヘルメット (2014-01-25 08:50)
 vittoriaのツール缶 (2014-01-18 08:58)
 年も明けて2週間目。 (2014-01-12 09:06)
 DAHONで輪行ポタリング (2014-01-05 09:12)
 2013年終了! (2013-12-29 19:00)

Posted by 町じてスタッフ at 11:54│Comments(3)日常
この記事へのコメント
ボーリングの靴を思い出した~
サイズ?奥が深いな~
簡単にツーリングとはいかないか・・・

Gさんへ!!!!

初心者的なコーナー作ってよ!

興味あっても~知識無いし・・・

どう調べていいか?分からない・・

そんな人~いっぱいいると思う!

追伸!

ピナレロ号~センスいい~

デザインも~そうピナレロのロゴを斜めライン・・・

ええわ~
Posted by ぐちはやし at 2012年10月22日 01:01
ピナレロ号のステッカーだけ欲しい。。。(爆)
Posted by UnderVillege at 2012年10月22日 22:36
>ぐちはやしさん

確かに!!初心者の方は自転車の乗り方からパンク修理の方法まで色々覚えないといけない事が多いですもんね!


>UnderVillegeさん

ピナレロ号、かっこよかったですよ(^^)v
Posted by 町じてスタッフG at 2012年10月25日 09:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。