2016年01月23日
寒い時の味方!3本ローラー台!!
冬らしい寒さになってきました!
皆さん自転車乗ってますか
今回は3本ローラー台をスタッフが初試乗してみました

まず自転車をローラー台にセットし、トップチューブにまたがります

横に何か掴めるものを持ちながら、後輪が動かないように後ブレーキをかけ、ペダルに足をのせてサドルに乗ります

横のつかめる物を掴みながらブレーキをはなし、ゆっくりとペダルをふんでいきます。
一定の速度とバランスがとれるようになったら横の掴んだ手を離し、ブラケットを握ってバランスよく乗ると完了です!!

うまく乗れました
たたむととてもコンパクトサイズになります

皆さんによく聞かれる音ですが、固定ローラーよりは大きく、振動などもありそうです。
乗った感想は、ハンドルより少し幅広くらいのスペースに乗るので、初乗りは1分ももたなかったです(集中力が切れると落ちそう・・)
あと、速度を出せば安定してくるので、さぼれません
ただ実走に近い・・というか難しいので、バランス感覚はかなり養えそうです

乗りこなすとこんな風に手放しで乗れるようになります。
欲しいけど音が気になる・・大きさが分からない・・乗れるかな?と気になっている方は
内原店で試乗出来ますので、
お気軽に声をかけてください。
スタッフ B
皆さん自転車乗ってますか

今回は3本ローラー台をスタッフが初試乗してみました

まず自転車をローラー台にセットし、トップチューブにまたがります
横に何か掴めるものを持ちながら、後輪が動かないように後ブレーキをかけ、ペダルに足をのせてサドルに乗ります
横のつかめる物を掴みながらブレーキをはなし、ゆっくりとペダルをふんでいきます。
一定の速度とバランスがとれるようになったら横の掴んだ手を離し、ブラケットを握ってバランスよく乗ると完了です!!
うまく乗れました

たたむととてもコンパクトサイズになります

皆さんによく聞かれる音ですが、固定ローラーよりは大きく、振動などもありそうです。
乗った感想は、ハンドルより少し幅広くらいのスペースに乗るので、初乗りは1分ももたなかったです(集中力が切れると落ちそう・・)
あと、速度を出せば安定してくるので、さぼれません

ただ実走に近い・・というか難しいので、バランス感覚はかなり養えそうです


欲しいけど音が気になる・・大きさが分からない・・乗れるかな?と気になっている方は
内原店で試乗出来ますので、
お気軽に声をかけてください。
スタッフ B
Posted by 町じてスタッフ at 18:06│Comments(0)